2022年3月29日
じゃがいもの野草メレンゲ焼き
野草といえば、おひたしや天ぷらが定番ではありますが、それ以外のいち押しのレシピ1つを野草ごとに紹介していくコーナーです。
たんぽぽは、フランスではピサンリといって、食用に栽培されているもの。
そこらじゅうに生えているのでこれを活用しない手はないです。
灰汁や野草ならではの癖がないので、そのままサラダにも使えます。
そして、なんといっても一物全体。根も葉も花も食用になります。
根はたんぽぽコーヒーに。花はシロップにするとまるで蜂蜜のような黄金色に。
<材料>
じゃがいも 2個
パプリカ 1/2個
アザミ 5束
醤油、みりん 適量
メレンゲ
卵白 1個分
砂糖 大さじ1
オリーブオイル 適量
塩 適量
<レシピ>
1. たんぽぽをさっと茹でて冷水にとる。
2. ジャガイモを醤油、みりんに30分浸し、レンジでチンする。
3. 卵白に砂糖を加え、ツノが立つまで泡立てる。
4. 3にオリーブオイル、塩を加え、ジャガイモの上にのせてオーブンで5分焼く。
タンポポコーヒー
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿