2013年10月5日

黒アズキの収穫

2 件のコメント :
今日は黒アズキを収穫してきました。
 

野生のアズキで、緑肥にも使われるヤブツルアズキ(藪蔓小豆)
マメ科 アズキ属 Vigna angularis var. nipponensis


アズキ(小豆)の原種だと言われています。
花は、小豆と同じ、黄色。

タネまくだけ、何もしなくても、どんどん雑草のように勝手に増えます。
 


今年は、種すらまいていません。
何もしなくても、こぼれ種から今年も収穫できました。


ご飯と炊くと、雑穀ごはんに。
タダで手にはいる雑穀ごはんのタネ、まいてみませんか。


 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
作物図鑑もくじ
ガーデンクレスの栽培記録
藪ツルアズキの栽培記録
ネパールダイコンができるまで(1)
ネパールダイコンができるまで(2)
筒川そばができるまでの製造過程
蔓ありズッキーニの成長記録

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

にほんブログ村 海外生活ブログ ブータン情報へにほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

2 件のコメント :

  1. 長岡酵素玄米ご飯というご飯をたいています。太陽の家の新井さんという先生が、黒あずきは普通のあずきより、酵素ができて、ご飯が赤くきれいに炊き上がる。というのを聞いていました。昨年近くの道の駅で販売しているのを見つけ炊いたら。なかなかいい。今年は植えて、少しとれたので、今育てた黒あずきで炊いています。この味色にほれ込んでいます。長岡の酵素玄米ご飯を炊いている方は口コミで増えてきました。このお豆を紹介したいです。伝統野菜でもあるんでしょうか?いまいろいろとしらべています。このお豆はこれから宮崎でよく見かけるお豆の代表になるかもしれません。私は、精進料理のお店を主人としています。皆様にご紹介し始めたところです。きっと喜ばれる、体にすごくいい食材だと、私は自分で食べてそう感じています。<野の花を添えて綾便り>に色々熱く書いています。美菜食膳古嶋から、黒大豆を広げていきます。

    返信削除
  2. この写真の黒あずきに興味があります。種を分けていただけることはできますか?

    返信削除