2012年11月11日

酒あり、魚ありな英語ガイドツアー

0 件のコメント :
今日は、海外からのお客さん6名を案内してきましたよ。

「8時なんてはやいよ~~。眠いよー」
と、12人くるはずが、6名キャンセル。
まじか・・・?さすが外人!
とか思いつつ・・・


朝、8時に漁港へ。
ちょうど、定置網漁業から帰ってくる船を見ながら、
カジキマグロが入ってくると、だんだんテンションあがってくる。
ぎゃーぎゃー言いながら、魚見学に1時間。


そして、向井酒造さんに、お酒の仕込みについて説明してもらう。
実際に、仕込みタンクを見せてもらい・・・



私自身も発見があった。


ちょうど、今日は大安。
なので、洗米を開始する日なのだそう!!
今年も、そろそろ仕込みが始まります~

新米、新そば、そして、新酒。
季節の移ろいはかくも面白い。


酒造方法について英語で説明するの難しかった~!

こうじって何?!からはじまり・・・
酵母と発酵はいいにして、酢酸と熟成ってなんだっけ???
と、健忘症になったような一日でした。


だけど、最近思うのは、土づくりと酒造りってにてる!
って言ったら、酒屋さんはムッとするだろうか。

有機質肥料を作るには、まず、糖化、そして、発酵と、2段階で仕込む。
ぼかしのやり方だ。


冬は畑仕事ができないので、発酵の勉強をしたい。

土づくりのこと、そして、どぶろく仕込み!

今年の冬は、発酵が熱い!


話がそれたけど、
いやぁ、楽しかった。
向井酒造さんでも、1時間かかり・・・(お仕事のじゃましてすみません、でもきもと購入しましたよ)

この後は、丹後ぐじで有名なアカアマダイの延縄漁の漁師さんが縄ふりしてるところを見学。

で、修了。その後レストランでだべり、約6時間のコース。

いや、時間かかりすぎだろ。
このままじゃ、ツアーにならん・・・

・・・でも、ま、いっか。
楽しかったし。

============================
関連記事

農的暮らしをめぐる女子旅(1)
農的暮らしをめぐる女子旅(2)
海の見える農園キャンプ@伊根
「海と山のくらしをめぐる体験ツアー・2本立て」
第1回「いさなご山」観察会
第2回「あじわいの郷」観察会
第3回観察会@世屋高原

============================
にほんブログ村 海外生活ブログ ブータン情報へにほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

0 件のコメント :

コメントを投稿